これまでの我が家のポイント獲得数をまとめてみました。2021年までの獲得集計は三井住友Vポイントと楽天ポイント数のみの集計です。
世帯でポイ活に取り組んでいますので夫と私の二人分のポイント数です。
2011年~の世帯ポイント数合計
世帯としての合計はコチラに追加していく予定。
獲得した年月日 | 三井住友Vポイント(ANAカード) | 楽天ポイント数 |
2011年 | - | 12358p |
2012年 | - | 54171p |
2013年 | - | 27223p |
2014年 | - | 26242p |
2015年 | - | 48103p |
2016年 | - | 37688p |
2017年 | - | 44694p |
2018年 | - | 57559p |
2019年 | - | 44756p |
2020年 | 120813p | 80448p |
2021年 | 37632p | 121192p |
※三井住友Vポイントについては過去にさかのぼって獲得したポイント数の集計ができませんでしたので、2020年からの獲得数になります。
過去のポイント数もさかのぼって計算してみました。世帯でのポイント数になります。昨年初めて夫婦でポイ活を取り組んで10万ポイント以上になりました。
2021年からの個別集計
上の表は世帯でのポイント数。
コチラからは主婦である個人での集計です。参考になるかなと思って個別の集計をすることにしました。
ポイ活貯金というのも始めています。
個人で集めたポイント数全体を合算して合計を出しています。
年月日 | 保有しているポイント数合計 | ポイント利用額(貯金額) |
2021年2月 | 57503p | 6933円 |
2021年3月 | 77823p | 16996円 |
2021年4月 | 75671p | 25264円 |