歳は取りたくないものです。誰だって若いままでいたいです。しかしながらやっぱり年齢は重ねていくもの。
明らかに体力が落ちて筋力も落ちるんだけど、自由な時間が少なくてずっと忙しい。それが40代の運命なのかもしれないです。
私も年々血液検査が数値が悪くなってきて体系もどんどん大きくなってきている気がする。体重も痩せるということはなかなかなくて一度太ると全然落ちません。
体重が重いととにかくいろんなところで問題が出てきます。洋服が合わなくなるし、足腰にも悪いし。血の巡りも悪くなるので冷え性にもつながるし。全然いいことない。
健康寿命を延ばすことがそれこそが節約につながる。今後を考えるならやっぱり体力をつけて体重を落とす!
ポイ活をやったり節約をしたりしていますが、必要なことにはお金を使うということもやっぱり大切です。
40代でも効果あるか・・・・チャレンジしてみようと思います!
カーブスとは?
カーブスというのは女性のみのスポーツクラブで一回30分でできるサーキットトレーニング施設です。有酸素運動と筋トレを融合させることで筋力をつけて脂肪を燃焼させる効果が高いということで支店を増やしています。
一回30分でできるという手軽さもあり料金も比較的手ごろ。
もともとのカーブスはアメリカで誕生した女性専用フィットネスクラブ。
忙しい年代の女性に30分という短時間で終わることから入会者が増えているそうです。
春の3回無料キャンペーンを利用してみた
実の母がもう結構長い間会員です。数年はやっているのですが、手軽でパッとできて帰れるという点から気に入っていて、以前から進められていました。
それよりももう数十年スポーツクラブも併用してプールにいまだに通っているのですが一度行くと2時間くらいは時間が必要。知り合いとお昼を食べたり誘われたりということもわずらわしさもあるようで、近所のカーブスに通い始めて手軽なのでずっと通っています。
母は結構何度も私に勧めてきました。
「カーブスっていいよ!」
「カーブスやってみたら?」
「手軽でスポーツクラブほどお金かからないよ」
と・・・
忙しいしな・・・何かやらないといけないなぁ・・・と思っていてもなかなか踏み出せないって人多いんじゃないでしょうか?(私だけじゃないはず)
きっかけは、健康診断の結果が思いのほか悪かったのです!
なんか微妙に悪いって感じで良くはない。血圧も高めになってきているし、コレステロール値も高くなっているし。
このままでは10年後はどうなるんだろう・・・・と不安になりました。
何かやらないとだめだなぁと。
一回30分で終わるなら続けられるかもと体験に行くことにしました!
体験初日に入会を決めると入会金が50%オフ
これはすべての教室でやっているかどうかは分からないのですが、私の近所のカーブスでは初日に大きな特典があるという話でした。
体験を申し込むとあらかじめ電話で伝えられるんですけど、初日に入会を決めると特典が大きいので是非使ってほしいので申し込むなら初日の方がいいですよ!ということは最初に言われました。
これを聞いて「え?早いな・・・」って思う方もいるんじゃないかなって思いました。こういう会社というのは会員さんがいなかったら経営ができませんからなるべく入ってほしいわけです。
だから特典があるタイミングを素直に利用したほうがやっぱりお得です。
私は初日に入会するということを伝えたので、入会金が50%offで8250円(税込み)にしてもらいました。通常はこの倍になります。
3回分が無料なので一か月分のお値段が少し安くしてもらえる
春のキャンペーンで3回分が無料ということで、割引をしてもらうことができました。
キャンペーンは時期によってあるように思いますのでそういうタイミングで入会したほうがお得です。
12か月継続するという前提なら月会費6270円
支払いは口座引き落としとクレジットカードを選ぶことができます。口座引き落としの場合は手続きがおそらく用紙を記入して送付するという方法なんだろうと思いますが、ポイ活主婦なので迷わずクレジットカード!
その場でクレジット番号を登録ができるので(カードがあれば)すぐに手続きができて簡単に手続きができました。ちなみに楽天カードで支払いをすることにしました。
会費は12か月お得コースと月々払いから選ぶことができます。会費を12か月間続けて払うということを条件に入ると月々料金より1100円お得にしてくれて6270円(税込み)になりました。
回数制限なども無く、何回来てもこのお値段。
お風呂もないのでサクッと運動をして帰るだけなので料金もこのぐらいでいいかなと思います。トレーナーがいるので指導もしてもらえますし、毎月振り返りもあるようです。筋力や体重のチェックや血圧など、どのくらい成果が出ているかを一緒に見てくれるのでそれもいいなと思いました。
スポーツクラブに行くとこういうのって別プログラムで別料金だったような気もします。
初めから減量目的だとこういう振り返りを一緒にやってくれるとやる気も出てきます。人間反省しないといい結果は出ないですね!
無料体験(初日)にやること
私の初日は結構時間がかかりまして1時間半くらいかかりました。ですから初日は結構時間がかかります。
カーブスのスタッフによる説明と質問
まず、どういうことをやるかということを資料などを使って説明をしてくれます。
必要な持ち物は、
・運動のしやすい洋服(着替えも可)
・上履きの運動靴(靴を変えて運動をする)
・水分補給の水やお茶など
仕事帰りの人もいるので着替えるところがありました。鍵付きのロッカーは無いのであまり大金をもっていかない方がいいということでした。
体力測定
そのあとに体力測定をします。
片足で何回椅子から立ち上がれるかを計測しました。片足でやるので結構きついです。
私は7回くらいしかできませんでした!
そのあと腹筋回数と柔軟。
どれも全部悪い結果でしたね・・・・w
サーキットトレーニングのちょこっと体験
サーキットトレーニングのちょこっと体験をしました。2種類くらいをやらせてくれました。
とにかく筋肉に負荷をかけるので最初からどこか痛いところがあったりすると余計に痛くしてしまうので痛いところはないかということを何度も聞かれました。
ちょっとだけやる分にはそこまで負荷は無いですけどこれを30分やると結構いい運動になると思いました。
スポーツクラブに行っても正直1時間くらいで充分なんだけど、会費が高いからなんか損に思えてなんか無駄に頑張っていて疲れていた…というところもあったなぁと思いましたね。
5日分の予約を入れる
最初の5日間はトレーナーが一緒についてマシンの使い方を見てくれるということで最初の5日だけは予約を入れます。
私は仕事の時間が遅番だったり早番だったりと結構忙しいのでなかなか予約を取るのが苦労しましたが何とかとることができてこの日に行ってサーキットトレーニングをやってみる予定です。
体験初日を終えてみての感想
スポーツクラブの嫌なところに知り合い同士がとても多くて(本人同士は楽しくていいのでしょうが)人が多すぎるという点でした。
それと、一度行ったら2時間くらいは必要になるというのも続けるのが難しかったです。主婦は忙しいので18時まで仕事をして飲まず食わずでスポーツクラブに行って、2時間へとへとになるまでやって20時に帰る・・・ってちょっと無理です。
カーブスの女性の年齢は40代~60代という感じでしたが皆さん淡々と運動をして帰っていくという流れなのでスポーツクラブのようなわちゃわちゃした雰囲気はなくて私は良い印象でした。
30代の方は私が行った時間帯はあまり見られませんでしたが特に年齢制限もありませんから若い方でも問題なく利用できます。
私の通うところはイトーヨーカドーの中にあるのでほんとについでに行けるという点もいいです。
カーブスは日曜、祝日がお休みで土曜日は午前中のみの営業。
土曜日は混んでいるそうなのでなるべく平日の遅い時間の方がいいのでは…というお話でした。19時までの営業なので18時半までに入ってくれれば19時で終わるということでした。
とにかく気楽に頑張ってみて体重を落としていきたいと思います!
カーブス公式ページ 今なら3回分無料です。
ブログにも記録していきたいと思います!よろしければまた追加記事をこちらのページに追加していきますのでまた遊びに来てください!
2,3日目を体験してみて
二日目三日目をやってきました!初日はちゃんとコーチが使い方を説明をしてくれて楽しく体験ができました。難しいと思ってもやっていけば覚えられますしちゃんとコーチが見ていてくれるので困っても一人ぽっちになりません。
先の人のやっているのを見ていればどうやるかということはすぐわかるので楽しくできました。
三日目は結構あっという間に終わってこんなもんでいいのかな?って思うくらい。
ちょっと足りないなと思ってもこれを続けることが大変だと思うので簡単!って思うのは早いかなと思いました。
なんでもそうですが、継続するのが一番難しいですね!
30分という手軽さがあるので続けられるかなと思いました。健康診断の結果も少し良くしたいですし!
比較的軽いなぁって思ってもまだ慣れていないこともあるのでなるべく続けていきたい!!
ツイッターで途中経過しています
途中経過をブログでアップするのは現在していません。どうなっているのか知りたい方はツイッターの方からご覧ください!
こんな感じで書いています。
カーブスを始める前は
「なんとなく恥ずかしい」とか
「私はまだ大丈夫」とか強がってたけど、血液検査の悪さや血圧の高まりをみてるとそんなこと言ってる場合じゃないなって思った。不健康なおばさんは嫌だ!そんな恥ずかしさを吹き飛ばさなければ!と思って始めたところ別になんでもなんてことない
— プチハピ@ふつーのおばはん (@satomamanaka) April 10, 2022
その他の方のツイッターも載せておきます
体調が良くほぼ2ヶ月ぶりにカーブスに行ってきた
カーブス行ってなかったらコロナ後遺症で寝たきりになってたかもしれません。
リハビリがてらでと思い行ったら
「無理せずマイペースでやっていい」
そう思うとハードルが下がりました。
CMで30分といっているが、無理せず15分でもOKだよ#カーブス— ねぼ@旅するライター✏︎コロナ後遺症 (@neboichiyouko) April 8, 2022
毎日カーブス頑張ってます💪#カーブス pic.twitter.com/22LcA6bux6
— カーブスちゃん🎀 (@curves_chan) April 8, 2022
初回5回を終了しました
WEBでちょっと調べてみると結構評判が悪い口コミが書いてあったりしてちょっと意外でした。
確かに雰囲気が中年の女性が中心なので変な感じを受ける方がいるのはなんとなく理解はできますが、実際に通ってみましたけど特に悪いところは感じませんでした。
本当に30分で終了なので、派閥とか仲間割れとかグループとかおしゃべりがすごいとかそんなことは全然ありません。
そんなこと全然心配することありませんでした。スタッフの人が必ず声かけてしてくれて、
「〇〇さん(下の名前で呼ぶようにしているそうです)こんにちは!」
「〇〇さん、今日の体調どうですか?痛いところは無いですか?」
必ず声掛けをしてくれます。必ずです。一人ぽっちで入って黙って始めるってことないです。
思ったのは100人いれば意見も100通りなのですべての人がすごくいい!!という口コミって得られないってことだと思います。
実際に体験してみて自分がどう感じるかということに違いがあるんじゃないかなと思います。
スタッフのお話ですが、カーブスの登録者数が過去最高だそうです。コロナ禍で体力が落ちてしまった人が多いんじゃないのでしょうか。
体力が落ちる = 筋力が落ちる
日本人の普通の食事をしていても自然と太っていくことは目に見えるんです。ケーキを食べただけでカロリーオーバーだし、燃焼するための筋肉が無かったら当然太っていきますよ。体が重くなればそれだけ動きにくくなります。
私の中で問題なのは19時で終了してしまうところです。そして日曜日、祝日がお休みなので、最終が18時半ということなので、もしかすると仕事のスタイルが変わると通えなくなるのでは・・・・と心配があります。
※筆者は現在転職活動中なので・・・
紹介特典がある
紹介特典があるときと無いときとあるそうです。3回無料のようなキャンペーンをやっているときは紹介特典はそこまで大きくないみたい。(そもそも特典があるからね)
それ以外に紹介特典を利用したいときは下のコメント欄にご連絡ください!
私が紹介者となりますので遠慮なくコメントいただければご連絡いたします。
紹介者がいると入会金がお得になったりするときもあるそうなのでご連絡いただいた方がお得に利用できますから。使えるものは使ってください!
では!