神奈川県限定のかながわペイのポイント付与が終了しました。かながわペイはポイント率が高かったのでとてもポイントが貯めやすくて非常にいいポイ活ができました。 できるところでなるべくかな …
かながわペイポイント付与終了、また夏頃開催予定

ポイ活&雑記ブログ。昨年は楽天ポイント10万ポイント獲得
神奈川県限定のかながわペイのポイント付与が終了しました。かながわペイはポイント率が高かったのでとてもポイントが貯めやすくて非常にいいポイ活ができました。 できるところでなるべくかな …
モッピーの4月限定案件でpaypayグルメがあります。4月中は何度でも利用可。 WEB予約をして来店すると一回400pがもらえます。高還元です! 蔓延防止が解除され、いい陽気になっ …
私のやっているポイ活ってすごく古いやり方。すごい地道なやつなんですけど、この面倒なことをやるかやらないかで結構違うものなのです。 私も以前は若いころはこういう地道なやり方をやるのが …
ずっと前にTポイント効率よく貯めるために(多分ツタヤでポイントが欲しかったと思う・・・)YJカードを作って数年が経過していました。 YJカードは主にTポイントカードとして利用してい …
日々ポイ活にいそしむアラフォー主婦です。早いもので3月に入りました。 基本的に楽天ペイを利用していますが、楽天ペイは1.5%還元なのですがキャンペーンなどがあまりなくほかのペイ払い …
スマホ決済は今現在、楽天ペイとペイペイと2種類を使い分けていますが新たにaupayを利用を追加しました。目的はたぬきの恩返しを利用したいなと思ったからです。 やっぱり競争社会なので …
私がスマホ決済を始めたばかりのころはどのスマホ決済がいいのか分からず、とりあえず一番利用できそうなpaypayからスタートした経緯があります。 今でも初めのスタートはpaypayが …
先日無印アプリのマイルについての記事をアップしました。→無印のマイルが2月末でリセットされる。アプリ連携しておけば特典あり 連携を済ませてあるのでマイルがショッピングポイントに到達 …
神奈川県のキャッシュレス推進キャンペーンのかながわペイ。還元率が10%~20%と還元率が高いので利用者が増えています。 かながわペイの詳細はこちら かながわ県民だけではなくて神奈川 …
神奈川県で利用できるかながわぺいの還元上限が上がりました。 1人3万円まで還元されることになりました。かなり大きいですね。 私はあるお店でお仕事をさせていただいている …